動画制作

製造業×映像制作がライバル企業を圧倒する!

b19d5aa6e27f6d7f0820f4e24fe9e445_mみなさんはYouTubeをはじめとする映像サイトは見られたことはありますか?さらにその中で「企業映像」は見られたことがありますか?感動的なもの、サービスのわかりやすいもの、革新的なもの、同じ映像でも様々なジャンルがあります。今回は「製造業」に特化した「映像制作」をされている映像ディレクター本松さんにお話を伺いました。

【インタビューアー】

今まで、どのような映像制作を手掛けられてきましたか?

【本松】

代表的なものになりますが、メーカーですと食品や電熱ヒーターの企業。製造関連だと、ねじ製造、建材、鉄鋼、などの映像制作に携わらせて頂きました。

【インタビューアー】

様々な業界の方々とお仕事をされてきたのですね。

その中でも、今回は「製造業と映像制作との相性」ということでお伺いしたいのですが「製造業」の映像制作は、どのような作品が多いのでしょうか?

【本松】

商品を生み出す「製造行程」を追っていく内容や「事業紹介」の映像が多いですね。

例をあげますと、お弁当やお惣菜を販売される企業様映像になります。

これは、「品質管理」について最新の機械を導入しており、その機械の説明や製品ができるまでの行程を順々に追って行く映像内容になっております。ここで、実際の映像をご覧ください。

〜映像 視聴後〜

【インタビューアー】

企業のポジションや会社が大切にしている「品質管理」の説明など、イメージキャラクターが要点を説明してくれていますのでわかりやすいです。また、製造行程を追っていくことで内容が自然に入ってきますね。学生のときの「社会見学」に行っているような印象を受けました。

この作品はどういった目的で制作されたのでしょうか?

【本松】

この作品は「採用説明会」で使用するために制作しました。映像作品は、採用などで使用するパターンが多いかもしれませんね。他にも「展示会」や「レセプション」等で使用することで、事業内容を伝えることもできますので十分な宣伝になります。

【インタビューアー】

映像作品が一つでもあると、様々な役割で宣伝してくれますね。ふと思ったのですが、製造工程の撮影だと工場内での撮影なので、会社独自のシステムもありますよね?そういった点を考慮すると撮影もなかなか難しいかと思うのですが…。

【本松】

そうです。仰る通りで、工場内にある機械や設備が「企業秘密」の対象になるものがたくさんあるので、そういったものは、撮影の際には映さないようにしていますね。細かい注意点を把握するために撮影の場に工場長や現場の責任者の方に立ち会って頂く事もあります。

【インタビューアー】

周囲への配慮もきちんと行ないながら撮影を進められるのですね。お仕事のやりがいはどういったところにあるでしょうか?

【本松】

撮影現場に行くと、社員の皆さんの活気や現場の雰囲気を直接感じる事ができます。こちらが触発を受ける機会がたくさんあるのがやりがいですね。一生懸命仕事に打ち込んでいる方も、撮影に協力して対応してくれますのでありがたく感じています。

【インタビューアー】

会社のみなさんが一丸となって、協力してもらうところに、映像制作への期待もされているのだと感じます。

【本松】

そうですね!企業にとって、開発した商品や独自のシステムは、まるで「自分の子ども」と同じような感覚だと思います。つまり、生み出した製品を世に送り出すことに、大きな期待を込められているんですね。だから私達は、クライアント様の「商品」や「製品」にかける想いを、見て頂く方々に120%伝わるような映像制作を提供していきます!映像制作の可能性をたくさんの会社に触れて頂きたいですね。


【本松 謙治】(制作ディレクター)

15歳よりDJ活動を開始し、18歳から活動を本格化。同時に飲食店に勤め店長職を経験。
2006年11月クレフに入社。映像事業の立ち上げとして礎を築く。
現在、映像制作において、大手企業や大手求人企業より厚い信頼を得ている。映像案件を中心とするが、WEB制作、DTP制作のディレクションもこなす。現在でもDJ活動をしており、音楽と自然と人とサウナを愛するケンジです。

映像プロに聞く、密着取材の流れと完成まで

ここ最近の「映像」や「動画」と聞くと、スマートフォンを使用して自分で撮影した動画をサイトに投稿するなど、その存在も身近になってきており、どんどん可能性が広がっています。さて今回は、映像作品を制作されているクレフの映像担当、本松さんにインタビューを行なってきました。内容は「密着取材」ということで、撮影時の工夫や納品後に頂いた評価などです。今後、自社の採用ページやホームページに映像を盛り込んでみたいとお考えの方に必見です!

続きを読む

【2016年版】この採用動画がスゴイ!

88ee7c52d94efd1c55e7aeb5ff7f050b_m

映像の発信や視聴も簡単になった昨今、新卒採用のために「映像」も作られていることをご存じですか?

動画にすれば、これから求めたい条件や会社の雰囲気をよりリアルに伝えられ、自社に合った人材を呼び込めますからね。

そのため、採用映像にはかなり力が入っているものもよく見られます。

2017年に入社する方向けに現在使われている採用映像の中で、個性のあるユニークな採用映像を5つほどご紹介しましょう。

続きを読む

今話題のHOTな撮影技法を紹介

271845b801882924a5f59f5a2cfc2738_m

動画撮影や制作に興味がある方はおられませんか?

人目を集めるユニークな映像は、動画の撮影技法の工夫によっても作れます。

ただ普通に撮っただけの映像に飽きた方などにも、特殊な撮影技法による動画制作はオススメできますね。

中には、知っているだけで今日にもできる、とても簡単な撮影技法もありますよ。

今回は今話題の特殊な撮影技法を3つほどご紹介しましょう。

続きを読む

依頼する前に読んでほしい、映像制作費用の考え方

9c1e8beea3307e785e5ea9c6d440a808_m

 

通信技術や、PC・スマホといった情報機器の発達により、昔よりもずっと簡単に映像の制作や発信、共有ができるようになりましたよね。

それにともない、アナタも映像制作を依頼し、その映像をプロモーションなどに利用しようと考えてはいませんか?

それ自体は大変よいことですが、映像制作費用の考え方を知っていた方がいいでしょう。

その方が、適正な費用でアナタの欲しかった映像を手に入れやすくなるからです。

映像制作費用の基本的な考え方についてご紹介していきます。

続きを読む

簡単にパソコンで動画編集をしたい時に便利なツールベスト5

work-station-straight-on-view

 

結婚式などで使うムービーは自分で作成できる時代になりましたよね。

アナタも現在、簡単な動画編集をしたいとお考え中ではありませんか?

そんなときに便利なフリーツールはたくさんありますが、
たくさんありすぎてかえって迷うこともありますよね。

そんなアナタのため、一般の方でも使える便利な動画編集ツールを5つご紹介しましょう。

いずれもフリーソフトですので費用もかかりません。

動画編集にチャレンジするときのお供に、ぜひどうぞ。

 

続きを読む

簡単に上達できる!動画撮影の効果的なテクニック

photo-1457976326363-73a4b5fb9e79

 

いまやスマホでも動画撮影できる時代ですが、自分で撮った動画を見てガッカリ…という経験はありませんか?

それを撮影したときのイメージと、実際に撮れた映像のズレがあまりに大きく、
編集のしようもないくらいだとしたら、それは動画撮影の基本テクニックが足りないせいかもしれません。

裏返せば、これらテクニックさえ知れば、一般人のアナタでもちょっとした動画が撮れますよ。

知っているだけで動画撮影が上手くなる、基本的なテクニックを3つご紹介しましょう。

 

続きを読む

4k解像度のスゴさを簡単に解説します

macbook-606763_640

 

4k解像度のモニターやテレビが発売されていますが、
「そもそも4k解像度ってなんなの?」とお悩みではありませんか?

つまりは「これまでよりも画質がキレイ!」ということなのですが、
具体的にどれくらいキレイなのか、一般の方にはよくわかりませんよね。

4k解像度が具体的にどう凄くて、何のメリットがあるのか、簡単に解説しましょう。

 

続きを読む

動画制作をお悩みの方に必見!動画のメリットとデメリットを徹底解説

social-media-1377251_640

 

近年、動画コンテンツへの注目が非常に高まっていますね。
各企業やアーティストはこぞって宣伝媒体として活用しており、その映像が話題となるたび、商品やサービス、作品は脚光を浴びます。

さらには、テレビのいちコーナーでもWEB動画を引用して取り上げていたり、
また動画収入を目的とした”YouTuber”なるものが人気であったりと、ただの宣伝媒体としての存在に留まりません。

話題の存在だけに、現在新たな宣伝手法としての導入を考える企業なども少なくないことでしょう。

ですが、上述のようなメリット面も多数ありますが、反面、やはりデメリットも一部存在します。
動画制作を検討されているのなら、この両面をしっかり把握した上で取り入れてみてください。

 

続きを読む

必見!コンバージョン率が上昇する動画作り3つのポイント

photo-1445459317604-f36c392c4142

商品やサービスの案内、プロモーションに、動画を利用する会社や団体が増えています。
全国、さらには全世界において動画視聴を楽しむ人が増えており、
また事実、それにより成果を挙げている前例も少なくないためです。
とはいえ、無料の動画をただ見てもらうだけでは、目標とする数字に繋げることはできません。

高いコンバージョンを実現し、はじめてその動画が意味を成す形となります。
そのためには、どのようなポイントを押さえて制作に臨めばよいのでしょうか。
重要な3点を、ピックアップしてみました。

続きを読む